fc2ブログ

速報!! 和歌山国体2015 開催

     少年男子JK-1(500)に出場!!

今年の和歌山国体2015において、
カヌースプリント競技の東京都代表として、
澁 澤 優 大(しぶさわ・ゆうだい)くん 
日体荏原高校 3年生が、
少年男子JK-1(500)に出場!!

【大会日】 本日、10 月 1 日(木)

【会 場】 和歌山県 日高川町美山漕艇場

【レース№】
レース№22  15:05  少年男子JK-1(500)  予選1組
レーン番 号 1   
都道府県名 東 京 都  
選 手 名  澁 澤 優 大

【カヌースプリント組合せ表】
http://www.wakayama2015.jp/kokutai/files/2015/03/6118aba61cc2b4240a42259cf1d4208a1.pdf

2015和歌山国体_澁澤優大


現在、澁澤くんは高校でカヌー部の部長を務め、
高校3年間のカヌー生活の総体性として和歌山国体に出場します。

澁澤くんは小学校のプールでのカヌー教室に参加してくれたのが、きっかけでお父さんと一緒にカヌー&カヤックを始めました。

その彼がいまでは東京都の代表まで成長し、その勇姿を力強い“フォワードストローク”で魅せてくれることだろう。

がんばれ、優大!!


許可なく写真および文書の引用は固くお断りいたします。
Copyright c 2010 All Rights Reserved. since2010
大田区カヌー協会 Ota Canoe Association (OCA)
スポンサーサイト



カヌースプリント競技 4日目

最終日7日(月)も天気に恵まれ、
200メートル決勝が行われました。

1_2013110120042229a.jpg

ガッツポーズでゴールを切る選手の光景が印象的でした。

wk1.jpg
(女子カヤック1人乗り)

k2_20131101200425d48.jpg
(女子カヤック2人乗り)

k1.jpg
(男子カヤック1人乗り)

k2_20131101200425d48.jpg
(男子カヤック2人乗り)

4日間にわたるスポーツ祭東京2013 正式競技・カヌースプリントの全行程が終了しました。

選手・監督のみなさん、
スポーツ祭東京2013大田区実行委員会のみなさん、
そして関係者のみなさん、
お疲れ様でした!

「スポーツ祭東京2013」開催に向けて!!
2013年に開催される「スポーツ祭東京2013」において
大田区はカヌースプリント会場に選ばれました。

大田区カヌー協会では東京国体カヌースプリントレースの
サポートをおこないます。


許可なく写真および文書の引用は固くお断りいたします。
Copyright c 2010 All Rights Reserved. since2010

カヌースプリント競技 3日目&カヌー体験教室

3日目の6日(日)は暑いくらいのお天気に!
今日は200メートルの予選、準決勝が行われました。

そして我々大田区カヌー協会では、
「国体開催記念 カヌー体験教室」を開催。
レース後、会場をそのままお借りしての親子でのカヌー体験。

選手のようにカッコよく漕ぐためには・・・
まずは陸でパドリングの練習。

1_201311011943049b5.jpg

そしてシーカヤックのチェック。

2_20131101194305502.jpg

いよいよ出艇です。

3_201311011943079ec.jpg

選手と同じように浮桟橋から乗り込み

4_20131101194309a7d.jpg

先ほどまで選手が漕いでいたレーンを親子で!

5_20131101194303c32.jpg

飛行場がお隣だから、真上を飛行機が飛ぶ、そんな光景も楽しみつつ

6_20131101194904d6b.jpg

最後は余裕の笑顔で集合写真!!

7_20131101194903b69.jpg

貴重な体験をお楽しみいただきました!

「スポーツ祭東京2013」開催に向けて!!
2013年に開催される「スポーツ祭東京2013」において
大田区はカヌースプリント会場に選ばれました。

大田区カヌー協会では東京国体カヌースプリントレースの
サポートをおこないます。


許可なく写真および文書の引用は固くお断りいたします。
Copyright c 2010 All Rights Reserved. since2010

カヌースプリント競技 2日目

5日(土)も雨模様のお天気の中、
500メートルの準決勝・決勝が行われました。

DSC_0824.jpg
(男子カナディアン1人乗り)

DSC_0833.jpg
(男子カナディアン2人乗り)

接戦の末、表彰台にのぼった選手たち!

DSC_0858.jpg

明日からは200メートル競技です!!

「スポーツ祭東京2013」開催に向けて!!
2013年に開催される「スポーツ祭東京2013」において
大田区はカヌースプリント会場に選ばれました。

大田区カヌー協会では東京国体カヌースプリントレースの
サポートをおこないます。


許可なく写真および文書の引用は固くお断りいたします。
Copyright c 2010 All Rights Reserved. since2010

カヌースプリント競技いよいよ開会!

10月4日(金)から始まった大田区でのカヌースプリント競技。

第1日目の4日(金)はあいにくの雨の中、
500メートルの予選が行われました。

k2.jpg
(男子カヤック2人乗り)

カテゴリーは10。
【成年男子】
カヤック1人乗り
カナディアン1人乗り
【成年女子】
カヤック1人乗り
【少年男子】
カヤック1人乗り
カヤック2人乗り
カヤック4人乗り
カナディアン1人乗り
カナディアン2人乗り
【少年女子】
カヤック1人乗り
カヤック2人乗り

k4.jpg
(少年男子カヤック4人乗り)

翌日の準決勝・決勝に進みます。

「スポーツ祭東京2013」開催に向けて!!
2013年に開催される「スポーツ祭東京2013」において
大田区はカヌースプリント会場に選ばれました。

大田区カヌー協会では東京国体カヌースプリントレースの
サポートをおこないます。


許可なく写真および文書の引用は固くお断りいたします。
Copyright c 2010 All Rights Reserved. since2010
プロフィール

大田区カヌー協会

Author:大田区カヌー協会
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR