TOKYO CANOE FESTIVAL in OTA 2015
今年で4年目となりました
「TOKYO CANOE FESTIVAL in OTA 2015」の
ごあんないをさせていただきます。

詳細は以下のURLをクリックしてください!!
http://www.o-2.jp/oca/news.html
日 時:平成27年5月23日(土)、24日(日)10〜16時
会 場:大田区平和島 大森ふるさとの浜辺公園
内 容:【体験会】 ≪当日受付≫
1日500円でお好きなカヌーに乗ることがきできます。
初心者講習もあるので、どなたでも楽しめます。
時 間:10:00~16:00(12~13時休憩)
対 象:小学4年生以上
【シーカヤックツーリング】 ≪事前申込≫
①東京湾ツーリング・運河めぐりコース
大森ふるさとの浜辺公園~勝島運河~大森ふるさとの浜辺公園(往復約10キロ)
時 間:10:00~16:00
定 員:各回10名(定員を超えた場合は抽選)
対 象:中学生以上のカヌー経験者
参加費:5,000円
②東京湾ツーリング・昭和島コース
大森ふるさとの浜辺公園~昭和島1周
~大森ふるさとの浜辺公園(1周約4キロ)
時 間:午前・10:00~11:30
午後・13:30~15:00
定 員:各回10名 (定員を超えた場合は抽選)
対 象:中学生以上のカヌー経験者
参加費:3,000円
*ツーリングの申込方法*
希望の日にち(「23日」または「24日」)、
希望コース(「京浜運河」または「昭和島」)、
希望時間(昭和島コースのみ「午前」または「午後」の指定)、
参加者全員の住所、氏名、年齢、性別、連絡先、身長・体重、カヌー経験の内容を明記の上、大田区カヌー協会まで、メール・fax・往復はがきのいずれかで申込ください。
【メール】 oca2010@o-2.jp
【fax】 03-3734-0203
【往復はがき】
〒144-0035
大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ2階
大田区カヌー協会 カヌーフェスティバル係
※締切 5月15日
【主催】 一般社団法人大田観光協会
【共催】 大田区カヌー協会
【後援】 大田区
許可なく写真および文書の引用は固くお断りいたします。
Copyright c 2010-2015 All Rights Reserved. since2010
大田区カヌー協会 Ota Canoe Association (OCA)
「TOKYO CANOE FESTIVAL in OTA 2015」の
ごあんないをさせていただきます。

詳細は以下のURLをクリックしてください!!
http://www.o-2.jp/oca/news.html
日 時:平成27年5月23日(土)、24日(日)10〜16時
会 場:大田区平和島 大森ふるさとの浜辺公園
内 容:【体験会】 ≪当日受付≫
1日500円でお好きなカヌーに乗ることがきできます。
初心者講習もあるので、どなたでも楽しめます。
時 間:10:00~16:00(12~13時休憩)
対 象:小学4年生以上
【シーカヤックツーリング】 ≪事前申込≫
①東京湾ツーリング・運河めぐりコース
大森ふるさとの浜辺公園~勝島運河~大森ふるさとの浜辺公園(往復約10キロ)
時 間:10:00~16:00
定 員:各回10名(定員を超えた場合は抽選)
対 象:中学生以上のカヌー経験者
参加費:5,000円
②東京湾ツーリング・昭和島コース
大森ふるさとの浜辺公園~昭和島1周
~大森ふるさとの浜辺公園(1周約4キロ)
時 間:午前・10:00~11:30
午後・13:30~15:00
定 員:各回10名 (定員を超えた場合は抽選)
対 象:中学生以上のカヌー経験者
参加費:3,000円
*ツーリングの申込方法*
希望の日にち(「23日」または「24日」)、
希望コース(「京浜運河」または「昭和島」)、
希望時間(昭和島コースのみ「午前」または「午後」の指定)、
参加者全員の住所、氏名、年齢、性別、連絡先、身長・体重、カヌー経験の内容を明記の上、大田区カヌー協会まで、メール・fax・往復はがきのいずれかで申込ください。
【メール】 oca2010@o-2.jp
【fax】 03-3734-0203
【往復はがき】
〒144-0035
大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ2階
大田区カヌー協会 カヌーフェスティバル係
※締切 5月15日
【主催】 一般社団法人大田観光協会
【共催】 大田区カヌー協会
【後援】 大田区
許可なく写真および文書の引用は固くお断りいたします。
Copyright c 2010-2015 All Rights Reserved. since2010
大田区カヌー協会 Ota Canoe Association (OCA)
スポンサーサイト