サマースクール(大田区立小学校にて)
今年も大田区内の小学校にてサマースクールが開催されました。
その中でカヌー教室はとても人気の講座のようです。
1日に3コマも実施し、対象は小学1年生~小学6年生までの
学年ごとにカヌー体験をします。

ライフジャケット&ヘルメットの準備はできたかな?

カヌー&カヤックを漕いでみよう!
ライフジャケットで浮いてみよう!

みんなのカヤックを引っ張てみよう!
インストラクターの先生に5人&5艇のカヌー&カヤックが、
小学生ごと全員、引っ張られてしまいました。。。
と、子どもたちはとても驚いた様子でした。

ジュニアカヌークラブ・メンバーの自主練習の様子。
早くロールで上がるようになりたいのか、
みんなお昼ご飯を食べたら、そそくさと練習に励んでいました。
こういう時、プールは本当に有効に使うことができますね。
許可なく写真および文書の引用は固くお断りいたします。
Copyright c 2010-2018 All Rights Reserved. since2010
大田区カヌー協会 Ota Canoe Association (OCA)
その中でカヌー教室はとても人気の講座のようです。
1日に3コマも実施し、対象は小学1年生~小学6年生までの
学年ごとにカヌー体験をします。

ライフジャケット&ヘルメットの準備はできたかな?

カヌー&カヤックを漕いでみよう!
ライフジャケットで浮いてみよう!

みんなのカヤックを引っ張てみよう!
インストラクターの先生に5人&5艇のカヌー&カヤックが、
小学生ごと全員、引っ張られてしまいました。。。
と、子どもたちはとても驚いた様子でした。

ジュニアカヌークラブ・メンバーの自主練習の様子。
早くロールで上がるようになりたいのか、
みんなお昼ご飯を食べたら、そそくさと練習に励んでいました。
こういう時、プールは本当に有効に使うことができますね。
許可なく写真および文書の引用は固くお断りいたします。
Copyright c 2010-2018 All Rights Reserved. since2010
大田区カヌー協会 Ota Canoe Association (OCA)
スポンサーサイト